1. ホーム
  2. コース

三重県菰野町の湯の山温泉 希望荘をスタートして、滋賀県大津市の比良レークハウスを目指す距離169km、累積標高10,500mD+のコースです。

IBUKIでGPXファイルを公開・配布していますので、レース前に各自コースの詳細を必ず確認してください。
https://ibuki.run/ev/8963250946386847703/ (各エイドの詳細な位置もこちらからご確認いただけます。)
※ IBUKI上で表示される距離および累積標高は実測値より少なく表示されていますが計測方法の違いによるものです、ご了承ください

注意事項

歩行区間・ストック禁止区間

以下の区間を歩行区間とする。

  • 鈴鹿国定公園特別保護地区:ブナ清水分岐(5km)〜イワクラ尾根分岐(14km)※ 舗装路・ゲレンデ区間を除く
  • 比叡山延暦寺境内:奥比叡ドライブウェイ陸橋(134km)〜にない堂(135km)

また、以下の区間をストック禁止区間とする。

  • 鈴鹿国定公園特別保護地区:ブナ清水分岐(5km)〜イワクラ尾根分岐(14km)

サポート

A3,A4,A5,A6各エイドでの選手へのサポート(装備の交換、着替え、飲食料の提供等)を認める。A6北白川公園には駐車場が無いため、近所のコンパーキング等を利用すること。路上駐車は厳禁。

エイドでの規則

一般観客者・応援者等は、エイドのサポートエリア外で応援をしなければならない。夜間は、特に騒音が出ないよう地域に配慮する。

商店の利用

コース上の自販機や最寄りのコンビニの利用は可能とする。コースから外れて自販機やコンビニに行く場合は、コースを外れた地点まで戻ってからコースに復帰すること。

試走禁止区間

A7還来神社から2kmほど進んだところから始まるトレイルから霊仙山までの区間は、伐採事業に伴い、2023年5月1日から数年の間、レース当日以外は立ち入り禁止となります。試走などで絶対に立ち入らないようお願いいたします。
レース当日は一般社団法人滋賀県造林公社に通行許可を得ておりますが、重機などが置いてある可能性がありますので、絶対に触らないようお願いいたします。