1. ホーム
  2. ボランティア

ボランティア募集 (5/25 終了しました)

2025 LAKE BIWA 100を支えてくださる大会ボランティアを5月頃から募集開始します!

毎年多くのボランティアの方にご参加いただき、皆さんに楽しかった、選手の頑張りを間近で見れて感動したという声をいただいております。ボランティア業務は多岐にわたり、どの業務も大変なこともありますが、170kmもの距離を走る選手を励ましたり、元気づけながら、逆に元気をもらったり、感謝の言葉をもらったりして、充実感を得てくださっています。一人一人のボランティアの方の力がなければ、大会は成立しません。それは選手と同じく大切な存在です。

今年も一緒に大会を盛り上げてくださる仲間を5月頃から大募集します。
以下の内容をご確認いただき、是非ボランティア申し込みフォームからお申し込みください。フォームへのリンクは5月頃こちらに掲載します。SNS等でも告知させていただきます。
先着順に配置を行っていきますので、希望の時間・場所がある方はお早めにお申し込みください。
たくさんのご応募お待ちしております!

ボランティア募集要項

みんなと協調性をもって楽しく活動してくださる方 、全選手を平等に応援してくださる方を募集します。

10月9日(木)午後 受付、必携品チェック、備品・資材等の搬入&仕分け補助 、設営、通訳 (翌日もボランティアをしてくださる場合は宿泊ご提供)

10月10日(金) スタート会場(設営、選手誘導、荷物預かり、交通整備等)、エイド、誘導、マーキング付け、マーキング回収&クリーンアップ、メディカル、通訳、マッサージ

10月11日(土)ゴール会場(設営、選手誘導、ゴールテープ、完走者への賞品授与、荷物返却、交通整備等)、エイド、誘導、マーキング回収&クリーンアップ、メディカル、通訳、マッサージ

10月12日(日) ゴール会場(選手誘導、ゴールテープ、完走者への賞品授与、荷物返却、交通整備、BBQ準備、表彰式補佐、撤収等)、エイド、誘導、マーキング回収&クリーンアップ、メディカル、通訳、マッサージ

ご協力いただいた方には、一コマ(約8時間)3,000円の謝礼とスタッフTシャツ(4,000円相当)をお礼とさせていただきます。各担当のリーダーの方、メディカルの方には一コマ 5,000円の謝礼とスタッフTシャツとさせていただきます。

質問等ございましたら、FBやInstagramのメッセージやメールでお気軽にお問い合わせください。 info@lakebiwa100.com